令和7年度直前!地方自治体職員、業界・職能団体必見!!!
ケアプランデータ連携システム導入意義・伴走支援のすべてが学べるセミナーです。
居宅・在宅系事業所の介護DXには「LIFE」そして「ケアプランデータ連携システム」の導入は不可欠です。この機会にぜひ受講して事業所の未来を地域ぐるみで進めていきましょう!
お申し込みは下記より各自でお申し込みください。
・参加費:無料 ※後援のSHIFT、クラブネッツが会場確保、提供をしております。
・申込URL:https://hakaruto.monakaya.com/events/20250324shift
※現地参加/Web参加のいずれかをご選択ください。
※Web参加の場合、当日までに登録いただいたメールへご案内をお送り致します。
セミナーでは下記の3名にご登壇いただき、居宅サービス事業者の介護DXの取組として、ケアプランデータ連携システム導入意義・伴走支援についてお話いただきます。
<登壇者>
◆厚労省 老健局 高齢者支援課
介護業務効率化・生産性向上推進室
室長補佐
【秋山 仁】氏
◆株式会社ビーブリッド
代表取締役
※日本ケアテック協会 専務理事兼事務局長
【竹下 康平】氏
New!!
◆公益社団法人 国民健康保険中央会 介護保険課
【礒邊 浩宣】氏
◆株式会社最中屋
株式会社自立支援介護DX
代表取締役CEO
【結城 崇】
【セミナー詳細】
・開催日時:2025年3月24日(月)18:00~受付開始
・開催場所:東京都渋谷区代々木3丁目22−7 新宿文化クイントビル
株式会社SHIFT新宿オフィス20階セミナールーム
会場までの地図