デジタル中核人材養成研修の募集が開始されます

このたび、「デジタル中核人材養成研修」の募集が開始されます。
本研修は、現場で課題を見出し、テクノロジーを使った改善策を立案・実践する力を持つ「中核人材」を育成することを目的としています。介護の質を高める倫理観やチームでの実践力、リーダーシップを身につけ、職員の働きやすい環境づくりや利用者の自立支援の実現をめざします。

現在、対象エリアが全国の研修については、申し込み受け付けが開始されておりますが、

山形県内にお勤めの方は、ぜひ山形県で開催される日程にご参加ください

山形県 研修日程・募集内容

■ 日 程:  1日目 11月5日(水) 9:30~14:00
        2日目 12月8日(月) 9:30~13:00
        3日目 1月19日(月) 9:30~13:00
  (※上記時間には、オリエンテーション・課題の説明・事務連絡・休憩の時間を含みます)

■ 開催方法: オンライン開催(事前課題、Zoomによるオンライン研修、
                チャットツールによる支援等)

■ 対 象 者 : 次の2つの項目をすべて満たしている方
        ① 介護サービス施設・事業所等での勤務経験が3年以上ある。
          (介護職以外の職種や、法人本部等の勤務等を含む)

        ② 勤務先(介護サービス施設・事業所等)で、業務改善や介護テクノロジー
          の導入・運用に関わっている、または、今後取り組みたいと考えている。

■ 到達目標: 勤務先(介護サービス施設・事業所等)の介護サービスの質の向上を実現する
        ために、業務改善と介護テクノロジー導入に着手し、プロジェクトを継続的に
        推進することができる。

■ 定 員:  対象エリア・山形県 50名 (定員に達し次第、受付を終了いたします)

■ 費 用:  受講料 無料

なお、山形県開催分の申し込み受け付けは、9月22日(月)より開始予定となっております。
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


詳しい内容や申し込み方法については、センターのホームページまたは県の通知にて、後日改めてご案内いたします。

詳細は下記よりご確認ください。